収穫祭・イベント

いただきます いのちをいただくこと

種まき・苗の植え付けから実がなって収穫することで植物の「いのち」をいただくことを体験から理解できます。 輸送・栽培・収穫を思い起こしての感謝 楽しくおいしく「いただきます」        

ブログ一覧

よもぎもちづくり

東天下茶屋駅前のお饅頭屋さん
『浪花餅』の山村さんをお迎えし
よもぎもちを作りました!
DSC_0797.JPG
・よもぎの葉っぱは、裏が白いです。
DSC_0801.JPG
・若くてやわらかい葉っぱを収穫、水で洗い、アク抜きをします。
P6080048.JPG
・すりこぎ上手に使ってるね!
P6080076.JPG
・よもぎと白玉粉をまぜまぜ・こねこね・マルマルに♪
P6080114.JPG
・美味しすぎてもっとほしいよ〜!
長蛇の列ができました。
P6080131.JPG
・自分達で摘んだよもぎで作ったよもぎもちをいただけて、最高〜♪
DSC_0821.JPG DSC_0819.JPGDSC_0837.JPG

天王寺かぶらと田辺大根 収穫祭

自然観察学習園に10時に集合し、
天王寺かぶら、田辺大根、吹田くわい、勝間なんきん
難波ねぎ、水菜、甘長などを収穫
難波りんごさんより
メニューのアイディアと
田辺大根で味わえるMAPをみながら、
おいしい田辺大根を味わえる
田辺大根を味わえるMAP.pdf
収穫祭のようす参照
http://chiikiengeiclub.sblo.jp/article/61341672.html
TOM

園芸クラブ総会にて目標きまる!

いつも・・・野菜を育てても
食べる時期を逸し、花を咲かせてばかり・・・
今年の目標は
”育てた野菜は収穫して、大切においしくいただく」
http://chiikiengeiclub.sblo.jp/article/55519309.html
楽しくおいしくいただきましょう!

天王寺かぶらと田辺大根 おつけものづくり

ふれあいもちつき大会の
なにわ伝統野菜のおつけものコーナー
CA3G0005.JPG
のために
3日前に収穫後、おつけものをつくりました。
PC072007.JPG CA3G0307.JPG
だいこん(白いところ)1kgをうす切りに
 さとう 120g
 しお 35g
 す(酢) 35ml
 ぎゅうにゅう 35ml
を加えます。
数時間で大根からの水分が出て
すっかり浸るのでそのまま冷蔵庫で
2・3日おいておくと
まろやかでおいしい千枚漬風のおつけものができます。
今日は天王寺かぶら1230
田辺大根1150gでしたので調味料の分量を6年生の子たちと
一緒に計算し
量っていれてもらいました。
天王寺かぶらのおつけものに入れる調味料の量
こたえは下のとおり

秋の大収穫祭

恒例に! 秋の大収穫祭
育てた野菜 なにわ伝統野菜を味わう!
稲刈りの終わった田んぼでBBQ!
ビビンバの具
DSC03410.JPG
石焼ビビンバはソウルの店舗が発祥とする説と、大阪の韓国料理店で1970年ごろまかない飯としてはじまった説もあり、検証されていないので、一度鶴橋あたりで調査してみたいものです。
 秋の収穫祭では ヘルシーグルメOSAKAアワード2009 小学生部門最優秀賞 「なにわ野菜のヘルシービビンバ」を参考に皆で味わいました。
 
野菜
 金時人参 1本 → 千切り後茹でる
 大阪しろ菜 1束 → 塩茹でした後、5cmに切る
 豆もやし 1袋 茹でる
 大根は、そのまま千切り後、軽く塩をしておく。
 すりゴマ 大2、
 ごま油 小2
 砂 糖 大2
 しょうゆ 大3
 酢  小1
 塩  少々
 を混ぜ、水気を切った野菜に混ぜ合わせる。
地域園芸クラブ秋の大収穫祭
DSC01552 (1).JPG DSC03392.JPG
DSC03423.JPG DSC03435.JPG
地域園芸クラブHP