収穫祭・イベント

いただきます いのちをいただくこと

種まき・苗の植え付けから実がなって収穫することで植物の「いのち」をいただくことを体験から理解できます。 輸送・栽培・収穫を思い起こしての感謝 楽しくおいしく「いただきます」        

ブログ一覧

収穫祭

地域園芸クラブの活動<収穫祭> 参照
http://chiikiengeiclub.sblo.jp/category/1288206-1.html
野菜の収穫に応じて収穫祭を行っています。
収穫祭HP 作成中

サンフランシスコ高校生アンバサダーと流しそうめん

サンフランシスコ・大阪市が姉妹都市で
サンフランシスコから高校生が来阪されています。
今回
食がテーマということもあり
ユネスコ世界無形文化遺産 和食から
自然との調和や環境の中で日本食があることを体感してもらいたく
流しそうめん
さらに大阪のなにわ伝統野菜をあじわっていただきながら
2歳から70代まで、世代を超えた地域交流ができました。
当日の様子は活動ブログへ
https://blog.sakura.ne.jp/cms/article/edit/input?id=176293824

秋の収穫祭

暑いくらいのお天気の後は、
予報に無かった強い雨が降ったりと、
空模様も忙しかったですね(^◇^)
子ども達は終始!自然観察学習園を満喫しておりましました(*^o^*)
IMG_0087.jpg IMG_0091.jpg
IMG_0094.jpg IMG_0114.jpg
IMG_0096.jpg IMG_0097.jpg
お花を摘み、香水を作り、
雑草抜きに種植え、虫捕り…
急な雨も、寧ろ楽しかったようです(^◇^)
芝生の上での鬼ごっこも
楽しそうでした(^ ^)
IMG_0100.jpg IMG_0101.jpg
IMG_0106.jpg IMG_0108.jpg
IMG_0109.jpg IMG_0112.jpg
カリンジュースも勝間南京も椎茸も焼きそばもお肉も
美味しくお腹いっぱいの
収穫祭になりました
(^◇^)
皆様お疲れ様でした(^ ^)
ご準備や、お買い物などにどありがとうございました(^ν^)
お陰様で素敵な休日が
過ごせました(^◇^)

観察園のトマトとなにわの伝統野菜 いただきました!

あべのハルカス近鉄本店
キッチンスタジオでの調理実習
とても楽しかったです。(*^^*)
P8110023.JPG
栄養士の方もわかりやすく教えて頂き
「お好み焼き」をつくるのに水を使わず
観察園でのトマトを使った「トマトソース」で食べるのは初めてでした。(^o^ゞ
トマトを冷凍して水につけて皮むくとするっとむけて、
とても簡単に料理に入れることができる・・・ということを
初めて知りました。
毎年、トマトの収穫の時期が夏休みでもあり、収穫を逸し
腐らせたり、虫や鳥に食べられたりばかりでしたが、
これからはバッチリです。
玉造黒門越瓜と普通のきゅうりのサラダに
毛馬キュウリを飾りとしてつかった
なにわ伝統野菜のサラダは
ケチャップとマヨネーズをまぜた「オーロラソース」で頂きました。
カゴメのフルットマというトマトのゼリーに
観察園のミントを飾っただけで、おしゃれなデザートに!
お好み焼きもサラダもフルットマも
とてもおいしかったです。(^o^)v
何よりも晴明丘小学校の自然観察学習園での収穫物を使って
しっかりと食べれた事が一番良かったです。(^o^)v
P8110028.JPG  できあがり.jpg
「和食・日本人の食文化」が世界無形文化遺産に申請しているそうで
早ければ今年度中に世界無形文化遺産になるそうです。
日本食文化は和食を料理そのものではなく
食材、四季折々の年中行事とのかかわりや
「いただきます」や「ごちそうさま」など
「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた
食に関する習わしと位置づけているとのことです。
食べるもの・・・の いのちをいただく・・・っということが
”いただきます”・・・
食べるために・・・いろいろな人が走り回わる・・・馳走・・・ということばの
語源が馬を走らせるということで いろいろな人に感謝して
”ごちそうさま”・・・
ということを
講師の栄養士さんが話してくださって感動しました。
思い返すと
畑を耕し、石灰をいれたあと肥料をいれ、
野菜の苗をもらって植え、
会員さんたちが入れ替わり毎日水やりをして
育ったたものですね。
四季折々を感じさせる自然観察学習園となり
このような機会で、その設立目的を改めて思い起こさせてくれました。
地域園芸クラブの活動を支えてくださった会員のみなさま
自然観察学習園を作られたみなさま。
なにわ伝統野菜をほとんどなくなっていた種類を復活させ
そこに携わった多くのみなさま
ご協力いただいた かごめKK大阪本社のみなさま
この場を提供いただいた
あべのルシアス近鉄本店”縁活”事務局、CSRのみなさま
ここに至る多くのみなさまに感謝して・・・
ごちそうさまでした。

トマト、毛馬きゅうり、玉造黒門越瓜収穫祭

今日は、毛馬きゅうりと玉造黒門越瓜とトマトを収穫し
家庭科室でパスタをつくりました。
P7170029.JPG
毛馬きゅうり 塩をして5分後、水にとる
P7180013.JPG
カゴメのトマトのリリコ
P7170043.JPG
ジュース用のトマトで加熱した方がおいしい・・・
トマトは直火であぶって水にとると するっと皮がむけます。
P7170045.JPG P7170047.JPG
トマトは手でつぶして 芯をとり、そのまんま グツグツ
P7180002.JPG
みりん1/2C
P7180006.JPG
しょうゆ1/4C
みりんを直火にかけ
沸騰したところで火を移し みりんを燃やして(ブラウジング)
アルコールを飛ばします。
P7180012.JPG
ここにしょうゆ1/4Cをいれ
甘い煮きりみりんじょうゆをつくります
nikiri_mirin.jpg
これをグツグツしているトマトに入れ、ウインナーを加え
トマトケチャップ大2 塩コショウで味をととのえトマトソースをつくります。
ゆでたスパゲティに
トマトソースをいれまぜ
おさらに盛ってから
毛馬きゅうり、赤・黄ピーマンのまぜたものを上から盛り付けて
できあがり
P7170049.JPG
毛馬きゅうりは普通のきゅうりより
しゃきしゃきした食感で苦味がありますが
横の方に敷いているのが
玉造黒門越瓜のスライス(少し塩をしたのみ)